[mrp_main_img]

特徴

あびこのオリジナル保育

すこやかな体・やさしい心・やる気のある子・がんばる子の育成を本園の基本とし、長い歴史と伝統のもと、令和の時代にふさわしい教育に取り組んでいます。
子ども達は大阪市内で最大級の広い園庭で四季折々の樹木や草花に囲まれながら、のびのびと活動しています。

本園の教育目標子どもへの7つの願い

  1. 体と心が健康な子
  2. 挨拶のできる子
  3. 明るく素直で、やさしい子
  4. 自分から選んで、自由に活発に活動し発言できる子
  5. のびやかで楽しく園生活が送れる子
  6. 根気強くものごとに取り組み、何事も最後までやりぬく生活力のある子
  7. さまざまな活動を通して、まわりの人と共同生活のできる子

特徴

  • 年長クラブ活動

    年長クラブ活動

    体育系クラブと文化系クラブ(各4つ)があり、お一人が体育系と文化系のクラブから1つずつ選択し、専門の先生の指導のもと、楽しく活動しています。

  • 安全活動

    安全活動

    避難訓練・交通安全指導・施設設備の安全点検・不審者対策の防犯カメラ等、万全を期しています。

  • 給食

    給食

    管理栄養士によるバランスのとれた健康給食です。アレルギーにも対応しています。

  • 保護者会

    保護者会

    本園では、全員が保護者の大切な一員として、保護者会の入会をお願いしています。
    会費は徴収しません。役員選出・行事のお手伝い・園内の清掃・バザーなども一切ございません。

  • 課外教室

    課外教室

    絵画・英会話・バレエ・サッカー・ピアノ・学研教室・体操教室・プログラミング教室があります。満3歳・年少・年中さんは、週に1回、体育専門の指導者による体育指導を行い楽しく体を動かしています。 年長さんになると自分が選択した教室で興味、関心を深めたり思いっきり体を動かして活発に活動しています。 各教室には専門の指導者がつき、保護者の方に参観していただく機会を設けています。

  • 土曜日登園

    土曜日登園

    基本的に第1~3は預かり保育(7:30~15:30)・第4はお誕生日会(全員登園日、預かり保育あり)
    第5は休園です。

  • ひよこクラブ

    ひよこクラブ・よちよちクラブ

    2歳児さんを対象にした(ひよこクラブ)未就園児教室、1歳児さんを対象にした(よちよちクラブ)未就園児教室です。詳しくは園にお問い合わせ下さい。

  • 学校評価への取り組み

    園庭開放スケジュール

    詳しくはこちら(PDF)