2026年度募集要項
募集人員 |
◎満3歳保育 約40名〔2023年(令和5年)4月2日生~2024年(令和6年)4月1日生〕 ※在園児・卒園児弟妹を含みます。 |
---|---|
願書受付 | ◎2025年10月1日【水】より 午前9時30分から12時まで 〔ただし、定員になり次第締め切りますのでご了承下さい。〕 |
出願方法 | ◎本園指定の入園願書に必要事項をご記入の上、面接後に入園料を添えてご提出下さい。 保護者1名・お子様同伴でご来園下さい。 ☆願書受付後、あびこ幼稚園のランドセルをお祝い品として差し上げます。 ◎入園料は、保育年齢に関係なく、40,000円 となっています。 ◎入園料は、納入後の返金はいたしかねますのでご承知ください。 ◎入園後いかなる寄付金も一切徴収いたしません。 |
費用について |
【保育料】
【施設・教育充実費】
【給食費】
【バス維持費】
【宿泊保育】
【その他】 |
用品・制服 体操服代について |
◎新学期用品・教材セット ・・・約17,500円(満3歳約10,000円) ◎夏制服セット(麦わら帽・上衣・ズボンorスカート) ◎冬制服セット(制帽・上衣・ベスト・ズボンorスカート・ネクタイorリボン・カッターorブラウス) ◎夏体操服(体操服上下・紅白帽子日除け付き)・・・6,600円 ◎冬体操服(体操服上下)・・・5,040円 ※満3歳は用品・教材セットと、夏・冬体操服・紅白帽子・スモックを購入いただきます。 |
預かり保育 『ホームクラス』 について |
〔対象の方、一部還付〕 ◎実施日・・・通常保育(月曜日~金曜日)[行事などの関係で実施しない日があります] ※保護者の方の送迎負担を減らす為、課外教室(習い事)の開始時間待ちで1日ホームクラスを利用される時は、費用を200円にさせて頂きます(習い事が終わってから再度ホームクラスを利用される場合は、従来通り費用800円です)。 |
主なバスコース (R6年.9.1更新) |
南住吉2・3丁目/ 沢之町1・2丁目/ 殿辻2丁目/ 千躰1・2丁目/ 大領1・4・5丁目/ 山之内2・3・4丁目/ 遠里小野1~7丁目 / 我孫子2・5丁目 / 我孫子東1・2丁目 / 苅田1~5・7~10丁目 / 杉本1丁目/ 浅香1丁目 / 万代4・6丁目 / 万代東2~4丁目 / 住吉1丁目 / 上住吉1丁目 / 長居2~4丁目 / 長居西1・2丁目/ 長居東1~3丁目/ 阪南町4丁目/ 墨江1~4丁目/ 安立1・3丁目/ 清水丘1~3丁目 / 浜口東2・3丁目 / 浜口西2・3丁目 / 北花田4丁目 / 公園南矢田3丁目 / 住之江区住之江1・2丁目 / 住之江区御崎6丁目 / 住之江区南加賀屋2丁目 ※毎年、バス利用者によりコースが変更になります。 |
その他 | ◎園児の欠席連絡や園からお知らせがある場合、より早く確実に連絡できるよう、デジタル連絡ツールを利用しています。全員のご利用・ご登録をお願いします。 ◎学校伝染病以外で園が通園不適当と判断した場合(骨折・ギプスなど)、二次被害を防ぐ為お休みして頂く可能性がありますので、ご協力の程宜しくお願いいたします。 ◎お子様の体調やアレルギー、その他でご心配なことがあれば、入園前にご相談下さい。 |